アウル税理士法人
「私たちは成長と発展を目指す企業リーダーとともに学び行動することで地域経済の正しい価値創造に貢献し続けます」
現代社会は、組織社会であるといわれています。
それは、組織は社会の中に役割をもって位置づけられていることを意味しています。
こう言いかえることもできます。
「組織は社会の中で役割を持ち続けない限り生き残っていけない。」
当たり前の、とてもシンプルな原則です。
私たちは、私たちの「社会における役割」を1999年に明らかにし、「お客様」にも「スタッフ」にも理解が得られるよう日々努力を重ねています。
「社会」と「お客様」の関係、「お客様」と「会計事務所というチーム」の関係、「会計事務所というチーム」と「各スタッフ」の関係、「各スタッフ」と「社会」の関係、これらの関係を一つひとつ明らかにすることではじめて「会計事務所の役割」と「スタッフの役割」が理解できます。
経営理念は、これらの「想い」、「価値観」、「道しるべ」が一体となって簡潔に表現されています。外に向けては、私たちの考え方を理解していただくために、内に向けては、自分たちの考え方を一つにするために、経営理念は重要な役割を担っています。
The following two tabs change content below.

法務・会計プラザ
法務会計プラザ 基本アカウント
法務会計プラザ 基本アカウントは、法務会計プラザの基本理念(http://hk-plaza.co.jp/?cat=7)に沿って、構成員と関わる全ての方々に貢献できる法務と会計に関する情報をお届けしたいと存じます。
・複数のスタッフにて発信しています。投稿した内容についてのお問合せ、ご意見、ご相談は法務会計プラザ・メディア委員までお気軽にご連絡ください。
・担当:法務会計プラザ メディア委員 今井 直通メール pikorabo@gmail.com
・法務会計プラザ 受付(011-222-5355 平日 9:00~18:00 (土日祝定休)に、【ホームページ内容の件で上記担当に取次ください】とお伝えください。
法務会計プラザ 基本アカウントは、法務会計プラザの基本理念(http://hk-plaza.co.jp/?cat=7)に沿って、構成員と関わる全ての方々に貢献できる法務と会計に関する情報をお届けしたいと存じます。
・複数のスタッフにて発信しています。投稿した内容についてのお問合せ、ご意見、ご相談は法務会計プラザ・メディア委員までお気軽にご連絡ください。
・担当:法務会計プラザ メディア委員 今井 直通メール pikorabo@gmail.com
・法務会計プラザ 受付(011-222-5355 平日 9:00~18:00 (土日祝定休)に、【ホームページ内容の件で上記担当に取次ください】とお伝えください。

最新記事 by 法務・会計プラザ (全て見る)
- 【やさしく解説】相続登記にかかる費用の相場はいくらぐらい? - 2021年4月1日
- 【経営塾21next 第9期生募集】北海道札幌市アウル税理士法人主催 経営者の為のマネジメント塾今年も開催 - 2021年3月2日
- 【社会保険労務士ってどんな仕事?札幌市では、どこの誰に、なんて頼めばいいの?頼み方 事例も伝授!】 - 2021年2月20日
- コロナ禍における雇用、失業、ローン問題などを士業の専門家集団がアドバイス! - 2021年1月20日
- 【「プラス+」秋号2020年度秋号 NO.39(5)】「経理代行」はもう古い?! より早く、より便利に、経理・総務の効率化を! ~人口減少の時代に対応するクラウド化の提案~ - 2020年12月22日
アウル税理士法人へのお問い合わせ
会社名 | アウル税理士法人 |
---|---|
住所 | 〒060-0042 札幌市中央区大通西4丁目1番地 道銀ビル7F |
電話番号 | 011-261-4460 |
メールアドレス | お問い合わせフォームをご利用ください。 |
営業時間 | |
ホームページ | http://kaikei.management/ |