北海道新聞の朝刊「ひと」コーナーに、札幌出身の日本舞踊家として藤間蘭翔(ふじま・らんしょう)さんが紹介されました。法務。会計プラザとして応援しています。
記事によると、藤間さんは母のすすめで4歳から日本舞踊を始め、9歳で東京の藤間蘭景さん(故人)、蘭黄さんに従事。飛行機で東京まで稽古に通ったのち、東京芸大邦楽科を卒業しプロとして活動。若手をけん引する存在として注目されています。
3年前からフランスやドイツなど海外でも公演を行い、「日本舞踊を通じて、日本文化の魅力を発信したい」と語ります。
東京・国立劇場で初の単独公演を10月に控え、7月20日(土)、札幌市民ホールで札幌公演を開きます。札幌公演は6年ぶり。札幌で初披露となる恋をテーマにした人気作「積恋雪関扉(つもるこいゆきのせきのと)」を舞います。
チケットはB席(自由席)2,000円からプレミアムシート10,000円まで。
ぜひこの機会に日本舞踊の優雅な舞をご覧ください。
The following two tabs change content below.
法務・会計プラザ
法務会計プラザ 基本アカウント
法務会計プラザ 基本アカウントは、法務会計プラザの基本理念(https://hk-plaza.co.jp/?cat=7)に沿って、構成員と関わる全ての方々に貢献できる法務と会計に関する情報をお届けしたいと存じます。
・複数のスタッフにて発信しています。投稿した内容についてのお問合せ、ご意見、ご相談は法務会計プラザ・メディア委員までお気軽にご連絡ください。
・法務会計プラザ 受付(011-222-5355 平日 9:00~18:00 (土日祝定休)に、【ホームページ内容の件で上記担当に取次ください】とお伝えください。
法務会計プラザ 基本アカウントは、法務会計プラザの基本理念(https://hk-plaza.co.jp/?cat=7)に沿って、構成員と関わる全ての方々に貢献できる法務と会計に関する情報をお届けしたいと存じます。
・複数のスタッフにて発信しています。投稿した内容についてのお問合せ、ご意見、ご相談は法務会計プラザ・メディア委員までお気軽にご連絡ください。
・法務会計プラザ 受付(011-222-5355 平日 9:00~18:00 (土日祝定休)に、【ホームページ内容の件で上記担当に取次ください】とお伝えください。
最新記事 by 法務・会計プラザ (全て見る)
- 行政書士白戸 悠也 - 2024年12月27日
- 『財界さっぽろ』12月号にPLAZA総合法律事務所が掲載! - 2024年12月6日
- 税理士八幡 吉洋 - 2024年11月28日
- 最低賃金1,500円時代を乗り切る、未来のいい会社にするための経営者向けセミナーを開催、参加者募集中! - 2024年11月18日
- 大植隆さんによる「実践する易経」講座がスタート!受講生募集中 - 2024年11月14日