2025年3月度、パートナーズ会の朝会を開催!

2025年3月11日(火)、午前8時10分。法務会計プラザパートナーズ会の「朝会」が開催されました。メイン会場は敷島ビル(北2条西3丁目)の3階会議室。オンライン会議システム「ズーム」を使ったハイブリッド方式で行いました。
今回から事務局も新しくなり、北海道アプレイザーズ・ファームの佐藤則昭さんが司会に。

 

光永彰会長のあいさつからスタート。

 

本日は今年度最初の朝会。パートナーズ会の母体となる「法務・会計プラザ」の体制が大きく刷新されたということで、代表の大植隆さんから経緯と説明がありました。

 

その後は、各部会の代表から今年度の活動案内をしていただきました。最初は「IT研究会」からは石川辰義さん。生成AI系の動きが早いとし「この動きを追っていきたい」と抱負を。

「メタバース研究会」の沼澤拓也さんはオンライン参加で、ここ2年間の振り返りと、まだ触れていない項目をあげ、「できる限りいろんな話題を伝えていきたい」と話しました。

最後は「SDGs研究会」。大門賢治さんから「今年は毎回外部講師を招聘してバラエティに富んだテーマごとに追求していきたい」とし、第1回目を411日(金)の午前中に行いたいと語りました。

その後、会員の皆さまから感想や情報共有タイム。講演会の案内などの発表がありました。

パートナーズ会朝会の次回は41日(火)です。ひきつづきご参加のほど、よろしくお願いたします。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です