法務会計プラザは、札幌の中心部大通りに拠し、弁護士・司法書士・公認会計士・社会保険労務士・不動産鑑定士・行政書士・中小企業診断士の7士業のプロフェッショナルが専門家の垣根を超えて連携し、お客様の為に価値ある問題解決を創造する集団です。
士業(しぎょう)とは:高度な専門性を持つ資格職業の俗称。後に「士」の字を有することが多い。また、「士」に「さむらい」の意味がある為、「さむらいぎょう」と呼ばれることもある。
法務会計プラザのプロフェッショナル達を紹介!
札幌東京を基軸とし、幅広い地域からの問合せに、係争裁判、相続・信託、企業支援、企業再建、社外法務、債務整理など、高度かつ総合的な専門家サービスを提供している。
札幌で圧倒的な実績と司法書士10名(司法書士法人 第一事務所)、行政書士5名(行政書士 第一事務所)が在籍する、北海道内で最大規模を誇る法務のプロ集団。その規模を生かした広い業務範囲と「ワンストップサービス」を提供。
第一事務所と連携し民事関係一般を取り扱う。
「組織は社会の中で役割を持ち続けない限り生き残っていけない。」の原則に沿い、「社会における役割」を顧客の満足とともに追求する集団。
社会貢献と利益の継続性を高める「マネジメント会計」を実践。
人事評価・賃金制度、株式上場サポート、労務顧問・給与計算、等のサービスを提供。
企業が経営問題にぶつかる前に、人事・労務の管理体制を強化。健全で市場で生き残っていけるようサポートします。
北海道で最大規模の不動産鑑定会社。通常の鑑定会社では難しい短期納期対応、ロット依頼対応、北海道広域の同時対応など複数のプロが得意分野に合わせて対応します。
いかがでしょう。7つのプロフェッショナル集団が連携をもつ。同企業ではないできない多角的視点とフレキシブルな対応を実現できるのが法務会計プラザです。
法務関係で相談するならこの7集団へどうぞ!
きっと多様な要望に迅速に応えてくれるはずです。
また、法務会計プラザでは、レンタルオフィス「HK・イノベーション・プラザ」を開設し、法務会計プラザの士業の専門家集団 × 異業種の専門家集団 で更なるハイブリッド化を図っています。
今後の法務会計プラザの更なる発展にご期待ください!

法務・会計プラザ
法務会計プラザ 基本アカウントは、法務会計プラザの基本理念(https://hk-plaza.co.jp/?cat=7)に沿って、構成員と関わる全ての方々に貢献できる法務と会計に関する情報をお届けしたいと存じます。
・複数のスタッフにて発信しています。投稿した内容についてのお問合せ、ご意見、ご相談は法務会計プラザ・メディア委員までお気軽にご連絡ください。
・法務会計プラザ 受付(011-222-5355 平日 9:00~18:00 (土日祝定休)に、【ホームページ内容の件で上記担当に取次ください】とお伝えください。

最新記事 by 法務・会計プラザ (全て見る)
- 法務・会計プラザの令和7(2025)年「経営計画発表会」が開催されました - 2025年4月3日
- 士業事務所のおすすめ!札幌大通り周辺の行きつけランチ4選 - 2025年2月7日
- 2025年の最初の「ビジネス塾」が開催された - 2025年1月21日
- 行政書士白戸 悠也 - 2024年12月27日
- 『財界さっぽろ』12月号にPLAZA総合法律事務所が掲載! - 2024年12月6日
[…] 弁護士・司法書士・公認会計士・社会保険労務士・不動産鑑定士・行政書士・中小企業診断士の7士業のプロフェッショナルが集まる「法務会計プラザ」の他の資格者と連携をとりながら、 […]